2011/06/20

2学期目の総括

6月17日(金)にENPCでの2学期目が終了した。
このダブルディグリープログラムでは、この後インターンをして、9月から3学期目をして2月末に帰国。その後1年間で日本で修士論文を行うことになる。
おそらく2学期目はこのプログラムの中で一番やることが多い学期(projetというグループでの研究活動・インターン探し・授業の3本立て)やから、かなり気持ち的には楽になった感じ。(まぁ単位がちゃんときてるかはまだわからんけどw)


■授業&Projet
授業は先学期の応用という感じのものが多かった。あと、来学期にファイナンスを勉強しようという企みのために、そのための基礎として今学期は会計関連の授業をけっこう取った。

今学期の授業の特徴は、グループワークが多かったこと。授業評価も、グループワーク半分・テスト半分というものがけっこうあっし、projetという3人グループでの一学期かけて研究活動を行う授業もあった。僕の経済・ファイナンス専攻は、学年に60人弱生徒いるのに、外国人が僕入れて3人しかいない(以前フランスの学校で勉強してから来た外国人のぞく)から、3-4人グループだと、自分+他はフランス人(orフランス語ネイティブ)ということになり、議論のスピードについていけなくなるということもしばしば。でもそれは自分の語学力の向上や、「不利な」状況で交渉や貢献をどうするか考えるという意味で大きな勉強になったと思う。

フランス人と言っても人それぞれで、特にこの国は他人に干渉しない文化だから、当たり前だけど性格だって個人の自由。だから一概には言えないけど、一番思ったのは、よくも悪くも彼らは、自分の効用を最大化するように行動するなということ。その結果は、グループとして最適な状況にはならないことが多い気がする。例えば、グループワークで最後の最後まで仕事を始めてくれないのは、早い段階でグループの仕事を始めると自分の働き分が増えるからだ。ホントにやばくなって、誰も働かないリスクが自分が働くコストを上回ってはじめて働き始める。てかあと、頻発してるストライキだってそのいい例だよね。
だから彼らとOfficialに働くときはルール作りがめちゃくちゃ大事なんだろなって思う。(でもルールを決めるのはもっと大変なんだろな。)まぁでも学校や同僚だったらそれよりも、フランス語をもっとがんばって言語面でのストレスを減らして、より親密な友人関係を気づくほうが建設的だろな。



■インターン探し
短期(夏のバカンスの間に8週間以上)または長期(1年)インターンは必修で、なおかつ自分で見つけないといけないから、今学期は同学年のみんながインターン探しに奔走してた。僕は3年で東大修士とENPCの両方を終えたいということで短期を探してて(ちなみにほとんどの生徒が1年の長期インターンをする)、俺はかなり運がよく第一希望だったアフリカ開発銀行でインターンさせてもらえることになった。
アフリカ開発銀行(チュニジア)でのインターンは7月頭からやる予定。東大では主にアジアのことを勉強・研究してたから、いろんな意味でアジアとアフリカの違いなどを見るいい機会かなと思ってる。このインターンを自分の中でどういう位置づけにするのかは、今週のバカンスでじっくり考えたいと思う。


■その他
あと野球がシーズンインした。外国人枠の関係で、出場機会は多くないけど、いい気分転換になってるし、なんだか初心を思い出したような気がする。あと、野球の仲間とグランゼコールの学生とはノリが全然違うから、普段自分が見てるフランス人像は偏ってるんだろなとも思う。まぁ野球のことは今後詳しく書こうと思う。

以上、現状報告でした。今週は休みやから、もっと更新するようがんばろうっと。

5 件のコメント:

  1. 初めまして。日本のとある開発援助機関のチュニス事務所に勤務しておりますtomoと申します。ENPCの事をネットで調べていたら、ここにたどり着きました。
    現在、チュニスにおられるとのこと。もし何かお困りのことがありましたら、私の知る範囲にはなりますが、お役に立てることもあるかもしれません(差し支えなければ私の連絡先お教えします)。
    充実したインターンになりますようブログ上での報告も楽しみにしております。

    返信削除
  2. tomoさん、はじめまして。コメントありがとうございます!開発援助機関のチュニス事務所にお勤めなのですね。興味分野も近そうですね! 私は先週チュニスに来たばかりで、特に生活面ですでにいろいろわからないことがあるのでぜひ連絡先を教えていただければと思っております。
    お手数だとは思いますが、以下の携帯番号(チュニジアナ)にtomoさんのメールアドレスを送っていただけないでしょうか?
    21 392 120
    よろしくお願いします!!

    返信削除
  3. はじめまして、Yasuと申します。今度Parisに引越して野球をやろうと思うのですが、レベルはどれほどなのでしょうか。ganchanさんは野球の経験はあるのでしょうか。私は小さいときに遊びでやっていた程度です。よろしくお願いします。

    返信削除
  4. Yasuさん
    はじめまして。コメントありがとうございます :D
    僕は野球は高校までやってました(硬式)。大学ではやっておらず、こちらの大学院に来てから再開しました。
    僕がパリで所属しているのはParis Université Club(といっても大学の部活とかという意味ではない)というクラブの中の一番上のチーム(PUC 1)で、Eliteリーグというフランス野球の中では一応一番上のリーグに所属してるチームです。まぁ、Bクラスでしたが(笑) Eliteリーグでは外国人枠というルールがある上に助っ人外国人選手を雇うので、僕は出場機会は多くありませんでしたが、チームの中では普通のレベルの選手だったと思います。

    なお、フランス野球は5段階くらいにリーグがわかれているので、Yasuさんの求めるレベルのチームを見つけることができると思います!僕が初めに訪れてみたチームはその4番目くらいのリーグでしたが、凡フライが取れない人がけっこういました。

    リーグについては、下のサイトのChampionnatsというところに3つ書いてあると思います。そしてたしかさらにその下のレベルとしてRegionaleという地方リーグもあったと思います。
    http://www.ffbsc.org/

    返信削除
  5. そこまでフランスの野球はレベル低くもないんですね。
    まあ私はレベルの低いリーグのチームを探してみたいと思います。どうもありがとうございました。

    返信削除